電気羊の見た夢 Romancing_Sheep

たかのさん家のエレキングブログ

■【『説明文』の説明】の話をしましょう。

▼前回、エスペラント語の話にて

 
『サフォの妹名は【サフィード(safido)】か【サフィーノ(safino)】になるのでは?』と書きましたが…
 
チュートリアルで【サフィノ(safino)】って おもいっきり妹の名前をつぶやいてますね。
(兄・д・)
f:id:eleking65535:20160520125400j:image
 
▼失念してたか、アプデで 微調整(セリフの追加)されてたのか?
×・)
 
▼というわけで、今回は 原点に戻るべく【説明文】を集めてみました。
 
▼説明文というと、ローディング中(読み込み中)に左下に表示されるアレですね。
 
▼順不同でいきます。
 
 

 

 
 
▼【戦士の体力は次の町に着くまで回復しない】
f:id:eleking65535:20160520175755p:image
 
 
▼【戦闘不能になった戦士は次の町に着くまで為(な)す術がない】
f:id:eleking65535:20160520175925p:image
 
 
▼【町に戻れば、戦士の体力を回復させることができる】
f:id:eleking65535:20160520175651p:image
 
 
▼【いったん町まで引き返すことも、時には必要だ】
f:id:eleking65535:20160520175846p:image
 
 
▼【戦闘の連続なので、攻めすぎず体力を温存することも大事だ】
f:id:eleking65535:20160520131623p:image
 
5つ並べると説明や補足が省けていいですね〜
(*・д・)(・д・`*)ネェー
 
え? フリーザー様のインパクトが強すぎて情報が入ってこない? 知らんがな
д・)ノシ
 
昔は(サービス開始時は)、町に戻っても【スキルゲージ】までは全回復しなかったと記憶してますが(※スキルゲージはまた0からスタート、最初から貯め直し。)
 
アップデートを重ねて 昨年末(秋ぐらい?)に今のように開幕スキルを使える形になりました。
 
 
 
▼【敵を背中から攻撃すれば大ダメージを与えられる】
f:id:eleking65535:20160520131851p:image
 
バックアタックが決まると、うでっぷし/魔法のちからの2倍の数値(ダメージ)を与えます。
 
アグロも加入時に教えてくれます。1回しか見れません。
f:id:eleking65535:20160520203258p:image
 
過去スレで、アグロの入団時のセリフを ネタバレ防止の意味で一部虫食い(伏せ字)にしてたら
 
『どうしても教えてくれ><』って問い合わせが twitterの方に数件。
 
チュートリアルキャラだし、ネタバレしてもいいかな?
 
敵もダメージ2倍は同じ条件です。油断大敵。
 
 
 
▼【うしろの相手から攻撃しはじめる戦士もいる】
f:id:eleking65535:20160520141046p:image
 
サービス開始時の追加ユニット・ラセルティノのことですね。
 
課金してほしいけど、ゲームの世界観を崩してまで 課金を促したくない運営の精一杯の言葉選び(メッセージ)に共感が持てます。

『後列・魔法使いアーガスや 弓アーガスに強いユニット。気になるなら 是非、解放(課金)して確かめてね><』って裏返しのメッセージかと。


当時は、サフォ・チェルボ・アグロ・ルーポ・レポロ・カティノしか居なかった。はず?
 
カプロがすでに実装されてたかは記憶が曖昧。現在はブランカもカウントしていいのかな?
 
 
 
▼お次は、ストーン関連。
 
▼【きびしい戦いに臨むときは、戦士をストーンで強化しよう】
f:id:eleking65535:20160520131908p:image
 
▼【戦士がストーンを飲み込むと強力な効果を得ることができる】
 
▼【戦士のレベルが3になるとストーンを飲み込む力が解放される】
 
…ん? そんなセリフは見た覚えがない?
(兄・3・)
 
だって ほら?
f:id:eleking65535:20160520200749p:image
 
f:id:eleking65535:20160520133731p:image
 
レベルや母数(プレイヤー数)が増えれば 今さら必要ないだろうと、いつぞやのアプデで削除されました。
 
運営にとっては 今さら掘り返されたくない、蒸し返されたくないメッセージたち(黒歴史)があるかも知れません。
 
 
 
▼【戦士が飲み込んだストーンの効果は一定回数のたたかいを経(へ)ると無くなる】
f:id:eleking65535:20160520133551p:image
 
20回(バトル)使うとなくなります。


 
▼【「ちから石」はうでっぷしを上昇させる】
f:id:eleking65535:20160520200645p:image
 
▼【「魔力石」は魔力を上昇させる】
f:id:eleking65535:20160520133218p:image
 
▼【「必殺石」はクリティカル率を上昇させる】
f:id:eleking65535:20160520133416p:image
 
▼【「魔盾石」は魔法耐性を上昇させる】
 
 
▼【「体力石」は最大HPを上昇させる】
f:id:eleking65535:20160520133328p:image
 
▼【「俊足石」は足の速さを上昇させる】
f:id:eleking65535:20160520133441p:image
 
古参方でも、見た記憶が曖昧というより『全然覚えてない』なら わざわざ記事に起こした甲斐があります。
д・)ノシ
 
 
▼【名前に「+1」や「+2」がついたストーンは効果が強力だ】
f:id:eleking65535:20160520134029p:image
 
当時のプラス・ストーンは、プレーンのストーンと比べて とても強化されてるとは言い難(がた)い上昇率だったので、

(※プレイヤーのレベルがまだ低いこともあり、プレーン・ストーンもプラス・ストーンもそんなに変わらない補正値だった)
 
プラス・ストーンのアプデ強化(上方修正)と共に、運営はこの一文を抹消したのでは?って見方です。笑うところです。
 
トーン上昇率の計算方法は、ストーンのスレをご覧ください。
 
 
 
▼【攻撃やスキルを使うタイミングで敵の狙いをコントロールできる】
 
 ↑画像、ちゃんと用意してたはずだけど 探しきれなかった。
つд・)
 
▼【敵の狙いをコントロールすることが戦闘を有利にする上で大切だ】
f:id:eleking65535:20160520200307p:image
 
▼【次の戦闘までスキルを使わずに取っておくという選択もある】
f:id:eleking65535:20160520132059p:image
 
▼【戦士の攻撃対象は、ダメージや回復の大きさで決まる】
f:id:eleking65535:20160520132130p:image
 
いつぞや書きましたが【ヘイト】のことですね。
 
ほぼ同時に、全種類の攻撃(バックアタックやクリティカルとか)と 全スキルが発動したとして…
 
補助スキル < 攻撃(等倍) < バックアタック(2倍) ≦ クリティカル(2倍) < 攻撃スキル < 回復スキル < ひきつけ
 
攻撃スキルは、ルーポやスチウロの単体攻撃も カプロの全体攻撃もひっくるめているので

個体差(ダメージ差)はあれど、【攻撃スキル全般】は【攻撃】よりもイラッとされるアクションとしてこの位置にしてます。
 
 
 
▼【近接攻撃は飛んでいる相手には当たりにくい】
f:id:eleking65535:20160520132340p:image
 
命中率が下がることは、チュートリアルでアグロも教えてくれてます。
f:id:eleking65535:20160520182702j:image
 
相性がいいと 1.2倍の補正ダメージなので、相性が悪い時も(命中率は)おそらく5刻みの数値/倍数に設定されてるものと思われます。

ユニットの命中率は個々に設定されていて(=サフォとスカラボの命中率は違う)、相性が悪いと さらに通常時の命中率の0.8倍とかね。
(*・д・)(・д・`*)ネェー

※私は、エクセルでストーン上昇率やレベル差異を逆算するとき【0.325倍】や【0.475倍】、など 5刻みでキリのいい数値を探してました。

※相性のいい攻撃補正は、私の中では【1.20倍】で算出してます。命中率も【0.80倍ダウン】ぐらいでは?と見積もってます。

 
 
▼【弓を使うものは地上にいるものに攻撃を当てにくい】
f:id:eleking65535:20160520140808p:image
 
今はもう 削除されたメッセージ(説明文)ですね。
 
見えない数値(命中率)が設定されていますが、相性が悪くても(白兵アーガス相手に)弓兵を出すのは完全に悪手というわけではないと思います。
 
仮にスチウロの開幕スキルがミスして 敵の地上兵がノーダメージでも、相手を長時間金縛りで拘束することができます。
 
 
 
▼【魔法使いは魔法ダメージに強い】
f:id:eleking65535:20160520132524p:image
 
これも他スレで書きましたが、魔法耐性は高いに越したことはないけど 軽減できる魔法耐性の上限は【敵の魔法のちから+50】までです。
 
 
 
▼【飛んでいるものは弓に弱い】
f:id:eleking65535:20160520140035p:image
 
これも削除された説明文。
 
弓兵の攻撃が飛行兵に通ったら、1.2倍の補正ダメージを負います。
 
弓兵に5回攻撃されたら 通常攻撃6回分の被ダメージを負う計算ですが…
 
序盤は弓アーガスも弱いし、前衛ピエリコの体力が高すぎるので 被ダメージを被ダメージと気付かれにくいので(説明文を)削除されたのでは??
 
また 説明文を真に受けて、弓アーガス1体居るだけで アグロやピエリコを一切出陣させないパーティ編成を考えるのはかなりキツイです。
 
弓アーガスに、飛行兵を絶対出さない周回編成なら なおさら骨が折れます。
 
(説明文が)削除された理由はこのような顛末では?
 
 
 
▼【マナやゴールドが貯まったら、宝箱を開けにいこう】
f:id:eleking65535:20160520140735p:image
 
開けにいこう。そうしよう。
 
 
 
▼【アーガスは月から来たという言い伝えがある】
f:id:eleking65535:20160520132302p:image
 
アーガスのモデルは、ギリシャ神話の【百目の怪人・アルゴス(Argos)】がモチーフでしょう。

アーガスのキャラデザはどれも一つ目です。

神官アーガスや弓アーガス、キノコもカブトムシもカニ・アーガスも【一つ目】なことには気づいてましたか?
 
 
 
▼【グレードが上がると、戦士の能力は大幅に上がる】
f:id:eleking65535:20160520132458p:image
 
未完成ですが グレード一覧表も別スレに記載してます。
 
ステータス画の有志(投稿)があれば どんどん穴埋めしていきます。
 
対象ユニットが居たら是非。
 
 
 
▼【スキルレベルを上げないと、高いレベルの相手には通用しなくなる】
f:id:eleking65535:20160520135822p:image
 
ユニットが増える中盤の課題ですね。
 
中盤でマナのやりくりが追いつかないなら 私はアタッカー(アグロ・スカラボ・ラセルなど)は第2スキルから育てます。
 
第1スキルは、出現アーガスよりスキルレベルが高ければ 暫くはなあなあで問題ないです。
 
 
 
▼【戦士詳細でスキル名をタップすると説明を読むことができる】
f:id:eleking65535:20160520135629p:image
 
説明文を読ませる(促す)説明文ですね。
 
今はもう 必要ないから削除されたのでしょう。
 
 
 
▼【戦士を出撃させる順番をよく考えよう】
f:id:eleking65535:20160520135619p:image
 
今は亡き説明文です。
 
 
 
▼【戦士の並びは性格によって決まる】
f:id:eleking65535:20160520135444p:image
 
戦闘に出したときの隊列は 基本は最大HPの高い順に並びます。
 
目立ちたがり屋な性格(?)かどうかは分かり兼ねるけど、(HP順を無視して)目立つスカラボはやや前衛寄り、引っ込み思案なプラタは最後尾だったりします。
 
だから 削除した…というより、(説明文を)削除せずに残してると 新規プレイヤーは余計混乱するだけかも知れません。
 
 
 
▼【敵の頭上に誰を狙っているかが表示される】
f:id:eleking65535:20160520135346p:image
 
この表示(説明文)が残ってた方が、初心者には ヘイトの流れがよく分かるのですが…
 
なんで(アプデで)消したんでしょう?
 
 
 
▼【先に進むほど、宝箱から出るEXP(経験値)ボールの量も増えていく】
f:id:eleking65535:20160520135248p:image
 
【EXP2】の宝箱に出遭ったことがあります。
 
今では 宝箱がショボかったことより、スクショを撮ってなかったことの方が悔やまれます。
 
 
 
▼では、最後に…
 
▼【この世界では未(いま)だ永遠の夜が続いている】
f:id:eleking65535:20160520134531p:image
 
▼【奪われた火を取り戻すことが我々の役目だ】
f:id:eleking65535:20160520134548p:image
 
運営はなんでこの説明文を削除したんでしょう?
 
ゲームとはいえ、プレイヤーに『我々の役目だ』って使命を焚きつけたことは 運営の黒歴史だったんでしょうか?
(兄・д・)